| English | Arabic

باللغة العربي

 

  

 

2012年8月22日

 

 

 

 

5回アフリカ開発会議(TICAD )のロゴの発表

 

 

 


 

1.     2013日(土曜日)から日(月曜日)まで,横浜で開催する予定の第回アフリカ開発会議(TICAD )の公式ロゴが決定しました。

 

2.     アフリカ開発会議(TICAD)は,1993年以降,年に度,我が国で首脳級会議を開催している,アフリカ開発をテーマとする国際的な政策フォーラムです。2008年に行われた前回会議には,41名の国家元首・首脳級を含むアフリカ51カ国からの参加がありました。TICAD20周年の年に開催するTICAD は,来年我が国で開催される最大級の国際会議であり,この会議に向け,我が国は,アフリカとの関係を更に活性化していく考えです。

 

3.     今回決定したロゴは,第回アフリカ開発会議から使用しているアフリカ大陸のロゴに第回を意味するローマ数字のを重ね合わせたものです。という字の形の上への広がりと,から連想されるvibrant, vigorous, vitalityといった,いずれも「活気に満ちている」という意味を持つ言葉が,昨今の成長著しいアフリカの活力と未来への希望を表現しています。また,の上への広がりは,持続可能な発展や幅広いアフリカ開発に携わる関係者との連携の可能性も表しています。

 

5.     このロゴは,国際社会の参加を得て,TICAD に向けた気運を高めていくため,今後TICAD までの間,政府関係機関や国際機関,外交団,民間企業,NGO,市民団体等が使用承認手続きを経て使用することができます。

 

 

(参考)アフリカ開発会議(TICAD
 

アフリカ開発をテーマとする日本主導の政策フォーラム(国連,UNDP,世界銀行,アフリカ連合(AU)委員会が共催)で,1993年の第回会議以降,年に一度の首脳級会議を一貫して日本で開催。第回から第回までは東京,第回アフリカ開発会議(TICAD )は,2008月に横浜にて開催。第回アフリカ開発会議(TICAD に関しては,本年20日,藤村修官房長官から,2013日~日に横浜で開催する旨発表した。

 

·  アフリカ開発会議(TICAD

·  TICAD ロゴ(PDF

·  回アフリカ開発会議(TICAD )のロゴの決定及びTICAD ロゴの使用について

·  TICAD ロゴの使用承認申請書(WORD

·  TICAD ロゴ使用上の注意(PDF

 

 


日エジプト関係情報一覧

Copyright(C): 2012 Embassy of Japan in Egypt  法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー |