| English | Arabic

 

イベント

 

 

 

  

 

2011年6月15日

JENオープンサロン

 

お米から学ぶ日本文化

 

 


 

 

26日,当館広報文化センター多目的ホールにおいて,第JENオープンサロン「お米から学ぶ日本文化」が行われました。

 

本イベントの冒頭では,東日本大震災の被災者への黙祷が行われ,奥田大使は,エジプト国民による日本国民への支援及び連帯の意に深甚なる謝意を表明しました。

 

JEN Youthによる「日本でのお米体験」発表や,JICA Alumniによるエジプトの稲作に対する日本の技術協力についての講演,また,おにぎりデモンストレーションが行われ,参加者は,非常に和やかな雰囲気の中,本イベントを楽しみました。

 

イベント後の懇談会において,参加者は様々な種類のおにぎりを試食しました。また,「お米が日本人の文化や生活と密接な関係にあり,大変大切な食べ物であることが分かった」「JICA Alumniによる講演で,エジプトの米生産には,日本の技術協力がなされていると知り勉強になった」との感想が多く寄せられました。

 

 

 JEN (Japan Egypt Network) とは?

日本に関心を有するエジプト人とエジプトに関心を有する日本人に情報共有,ネットワーク促進,発信のプラットフォームを提供することを目的として,当館が中心となって立ち上げたもの。日・エジプト双方向の文化交流促進を目指している。

http://japanegypt.net/home.php

 

 

 JEN Youthとは?

日本語勉強中のエジプト人学生を中心に約50名の若者が集まったグループ。

 

 

 

本使の開会の挨拶         

JICA Almuni会長による挨拶

 

 

 

 

JEN Youthによる発表

JICA Alumni及び専門家による講演

 

 

 

 

おにぎりプレゼンテーション

おにぎり作り体験

 

 

 

 

おにぎり作り体験

記念撮影及び試食

 

 


イベント  2011年一覧

Copyright(C): 2012 Embassy of Japan in Egypt  法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー |