| English | Arabic

 

イベント

 

 

 

  

 

2012年11月6日

 

 

第10回JENオープンサロン:

Rock of Asiaによるミニ・コンサートの実施

 

 


 

11日,当館広報文化センターにおいて,第10JENオープンサロンとして,Rock of Asiaによるミニコンサートが行われました。

 

Rock of Asiaは,和楽器をフィーチャーした日本人のバンドで,琵琶や太鼓,尺八といった日本の伝統楽器と,バイオリンとギターの西洋楽器を融合して演奏するフォークロックバンドで,平成24年度国際交流基金海外公演助成事業でエジプトに来訪しました。

 

冒頭,奥田大使が挨拶を行い,JENオープンサロンが10回目を迎えたことに触れつつ,今後も日エジプトの相互理解を目指し,様々な活動を行っていく旨述べました。続いて,JEN Youth有志がスマップの「世界に一つだけの花」及びミーシャの「会いたくていま」を披露しました。

 

その後,Rock of Asiaが登場し,オリジナル曲に加え,「ソーラン節」や「上を向いて歩こう」,「荒城の月」など,日本を代表する曲を演奏し,多くの観客を魅了しました。加えて,シリア人ウード奏者のスーマル氏及びエジプト人タンバリン奏者のファリード氏が出演し,アラブ音楽を披露しました。最後に,Rock of Asiaが彼らと「コンドルは飛んでいく」のセッションを行い,日・アラブ間のミュージシャン同士の交流が実現しました。

 

 

 

Rock of Asia とは?http://www.rockofasia.com/index.htm

 

JEN (Japan Egypt Network) とは? 

日本に関心を有するエジプト人とエジプトに関心を有する日本人に情報共有,ネットワーク促進,発信のプラットフォームを提供することを目的として,当館が中心となって立ち上げたもの。日・エジプト双方向の文化交流促進を目指している。

http://japanegypt.net/home.php

 

JEN Youth とは? 

Japan Egypt Network for Youthという意味で,日本人及びエジプト人で構成されるボランティアグループ。日本・エジプトに関する文化的な交流会を主催しており,両国の若者の相互理解に貢献することを目指している。交流会は,定期的に(月1回)国際交流基金カイロ日本文化センターで行っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

奥田大使によるご挨拶

 

JEN Youthによる発表  

 

 

 

   

 

 

 

 

 

Rock of Asiaの皆さん

 

ウード奏者のスーマル氏とタンバリン奏者のファリード氏

 

 

 

   

 

 

 

 

 

Rock of Asia及びアラブ楽器奏者とのセッション

 

集合写真  

 

 

 

   

 

 


イベント一覧

Copyright(C): 2012 Embassy of Japan in Egypt  法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー |