2013年3月5日
元国費留学生の集いレセプション
3月5日,元国費留学生の集いレセプションを大使公邸にて開催しました。
奥田大使は,冒頭挨拶において,日本政府の国費留学生度を通じたエジプトの人材育成への貢献について触れつつ,元国費留学生に対し,エジプトの発展のため,日本で得た知識や経験のエジプト社会への還元や,元国費留学生同士のネットワークの強化を期待する旨述べました。
続いて,ハムザ高等教育省次官及び帰国留学生会名誉会長のイスマイール・アフラーム・カナディアン大学学長より挨拶を頂きました。
次に,バハー・ザグルール帰国留学生会会長が挨拶を行い,元国費留学生のネットワーク強化に今次レセプションに出席した元国費留学生と共に取り組んでいきたいと述べました。
また,ハイリーE-JUST(日本・エジプト科学技術大学)学長はE-JUST及び同大学の今後の展望等についてスピーチを行いました。
主賓による挨拶後,2013年度国費留学生9名の内,本レセプションに出席した5名を紹介しました。
在エジプト日本国大使館は,元国費留学生のネットワークを強化し,同窓会の活動が活性化し,将来の活動の成功につながることを強く期待しております。