ナビール・ファハミ氏への旭日大綬章伝達式の開催について
令和元年11月6日



11月6日,能化正樹駐エジプト日本大使は大使公邸にて,ナビール・ファハミ前外務大臣・元駐日大使に対する旭日大綬章の伝達式を開催しました。
叙勲伝達式では,能化正樹駐エジプト日本大使からファハミ氏に対し,日本最高位の勲章を受章したことに対するお祝いとともに,同氏が駐日大使及び外務大臣として日・エジプト関係の強化に果たした多大な貢献に謝意が述べられました。
式典には、エジプトの外交関係者が結集し、訪米中のシュクリ外務大臣に代わり、ハニー・セリーム外務省アジア担当次官が祝辞を述べました。
日本からは、河野太郎防衛大臣(前外務大臣)、カイロ・アメリカン大学の同窓である小池東京都知事、そして同氏が駐日大使の際に外務次官であった柳井俊二国際海洋法裁判所判事ご夫妻からの祝辞メッセージが届けられました。
ファハミ氏は、令和という新時代の到来にお祝いの言葉を述べたあと、日本に対する特別の思い入れについて語り,人類の公益(common good of mankind)に貢献するとの決意を胸に刻み,誉れ高き旭日大綬章を佩用するとの心強いメッセージを述べられました。
叙勲伝達式では,能化正樹駐エジプト日本大使からファハミ氏に対し,日本最高位の勲章を受章したことに対するお祝いとともに,同氏が駐日大使及び外務大臣として日・エジプト関係の強化に果たした多大な貢献に謝意が述べられました。
式典には、エジプトの外交関係者が結集し、訪米中のシュクリ外務大臣に代わり、ハニー・セリーム外務省アジア担当次官が祝辞を述べました。
日本からは、河野太郎防衛大臣(前外務大臣)、カイロ・アメリカン大学の同窓である小池東京都知事、そして同氏が駐日大使の際に外務次官であった柳井俊二国際海洋法裁判所判事ご夫妻からの祝辞メッセージが届けられました。
ファハミ氏は、令和という新時代の到来にお祝いの言葉を述べたあと、日本に対する特別の思い入れについて語り,人類の公益(common good of mankind)に貢献するとの決意を胸に刻み,誉れ高き旭日大綬章を佩用するとの心強いメッセージを述べられました。