国費留学生選考事務補助員(短期)の募集(応募締切:4月27日(日)14時)

令和7年4月17日
国費留学生選考事務補助員(短期)の募集(応募締切:4月27日(日)14時)
 
在エジプト日本国大使館は、国費留学生選考事務補助員(短期)を以下のとおり募集します。

1.応募資格
(1)20歳以上で、心身ともに健康な方
(2)エジプトでの有効な長期滞在資格を有している方
(3)事務職の経験が3年以上ある方
(4)日常会話レベル以上の日本語能力及び英語能力を有する方(英語の申請書類を扱う業務の性質上、TOEIC700点程度の英語能力を有することが望ましい)
(5)自宅でインターネットが利用でき、メールでのやりとりが可能な方
(6)6月19日~23日のいずれか1日と7月13日~15日のいずれか1日(計2回)に行う筆記試験業務(会場はカイロ市内)に必ず勤務できる方
(7)Word、Excelの基本的な操作が可能な方

2.募集人数
1名

3.委嘱業務内容
国費留学生選考事務(2026年度日本政府(文部科学省)奨学金留学生選考に係る書類審査、試験監督、筆記試験採点、その他)

4.委嘱期間(予定)
2025年5月15日から7月30日までの期間のうち計160時間(具体的な勤務日は選考スケジュールとの兼ね合いによりこちらで決定いたします。)
注:勤務開始日より前に業務内容を熟読し把握していただきます。

5.勤務時間及び勤務形態
(1)勤務時間:1日最大8時間(基本は当館開館日の午前8時30分から午後4時30分の間での勤務ですが、選考進歩状況により1日辺りの勤務時間の調整有り)
(2)勤務形態:テレワーク及び、当館又は当館近辺の指定場所での勤務も有り
注1:勤務日時は当館で指定しますが、上記4の委嘱期間中の一部に勤務できない日時がある場合は相談可能です。
注2:書類選考は基本テレワークですが、必要に応じて当館での勤務の可能性も有り。なお、筆記試験実施日及び採点実施日等については当館または当館近辺の指定場所での勤務となります。

6.委嘱料
規定により謝金を支給(テレワークに係る通信費、交通費、諸雑費等の支給はありません)
注:金額は電子メールでご照会ください。

7.応募方法(応募締切:4月27日(日)14時)
関心のある方は、履歴書(様式自由)添付とともに次の事項を記載したメールを【culture@ca.mofa.go.jp】まで送信ください。
(1)メールの件名は「国費留学生選考事務応募」
(2)エジプト滞在資格の種類(滞在許可の画像データの送付でも可)
(3)日本語能力及び英語能力
(4)上記4の委嘱期間のうち、勤務不可能な日時

8.選考
4月30日(水)までに応募結果のご連絡をします。
書類選考で採用候補者となった方には、面接日時の調整をします。(今現在は5月11日(日)予定していますが変更の可能性も有ります。)

9.申込み、問い合わせ先
在エジプト日本国大使館広報文化センター
メールアドレス:culture@ca.mofa.go.jp