平成22年3月 「 アニメ!」 今月はアカデミー賞を受賞した宮崎駿監督の作品等、アニメーション作品を上映します。
日時
上映作品
「時をかける少女」
・監督:細田守
・製作:2006年
・全長:99分
・出演:アニメーション
高校2年生の真琴は踏切事故をきっかけに、時間を超越する能力(タイムリープ)を得る。その能力を自由に操り、バラ色の日々を謳歌するように思えたが、クラスメートからの告白をきっかけに、恋の事情を巡ってタイムリープで東奔西走する羽目になる。
「河童のクゥと夏休み」
・監督:原恵一
・製作:2007年
・全長:138分
・出演: (アニメーション)
少年が河原で拾った石から河童が出現、一緒に暮らすことになる。友情や家族愛を描く一方で、環境汚染、マスコミの報道過熱、いじめ等の社会問題も取り上げた同名児童文学を映画化した作品。
「ドラえもん のび太の恐竜2006」
・監督:渡辺歩
・全長:107分
・出演:(アニメーション)
「ドラえもん」シリーズは何をしても駄目な小学生・のび太と、未来から彼の元にやって来たロボット・ドラえもんの物語で、日本で最も人気のあるアニメのひとつ。不思議なポケットから取り出す様々な道具で日本の子供達の夢を叶えて来たドラえもん、今回は彼らと白亜紀の恐竜との友情を描いた物語。
Princess Mononoke (Mononoke Hime)
(c) 1997 Nibariki -GND
「もののけ姫」
・監督:宮崎駿
・製作:1997年
・全長:133分
・出演: (アニメーション)
美しいアニメーション映像とメッセージの込められた豊かなストーリーで日本国外からも人気の高い宮崎駿監督の人気作品。住んでいた村を襲われ死の呪いを掛けられた少年アシタカは、己の運命を見定めようと西方へ旅立つ。そこには森を切り崩して鉄を採掘する人間から森を守ろうとする山犬一族、そして山犬と共に生きる少女サン達の戦いがあった。
第21回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作品。
※上映映画は、都合により予告無しに変更になる場合もあります。
►日本劇映画上映会トップ
Copyright(C): 2012 Embassy of Japan in Egypt | 法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー |