安全対策連絡協議会の開催(令和元年6月25日)
令和元年6月25日
6月25日,カイロ日本人会事務所で安全対策連絡協議会(在留邦人代表と大使館との双方向的な意見交換,情報交換の場)が開催されたところ,概要以下のとおりです。
1.参加者:カイロ日本人会役員7名,大使館側2名
2.大使館から
(1)資料内容の説明。
(2)以下についてリスクが高いと考えることの重要性を説明。
○資料の「備考」にあるような日・出来事(当面はサッカー・アフリカネーションズカップに注意)
○テロの目標になったことのある対象,地点(軍・警察・司法などの政府関係機関,コプト・キリスト教徒の関係施設,一部の外国大使館,不特定多数が集まる施設)及びその近傍
(3)安全対策上の要点として以下を説明。
○5/20にスポット情報(ギザにおける爆発事案)を発出。
○6/20にスポット情報(サッカー・アフリカネーションズカップの開催)を発出。
○テロは,時期・場所・対象を問わず起こりえる。
○軍・警察・司法当局,コプト・キリスト教徒及びこれらの関係施設が目標となっている傾向。
○テロリストにとって宣伝効果が高い時期,目標,あるいは当局警備が困難(対象が多数,不特定多数の参集)な時期,対象への警戒。
○テロリスト掃討作戦が行われる可能性のある地域への注意(特に,危険レベル2及びその周辺地域における,人が定住していない地域,砂漠・土漠(同地域内を通る道路を含む)はテロリスト掃討作戦が行われる可能性があるものとして,入域の必要性の再確認と,入域が必要な場合は,地元の情報を十分に確認することが重要。)
○各自の安全対策(行動パターン,安否確認,緊急連絡先など)の再確認
○エジプト国内外で旅行する際の連絡先登録(国外の場合はたびレジ)
(4)一般犯罪
前回の安全対策連絡協議会で希望のあった鉄道事故・一般犯罪に関する情報提供について,大使館ウェブサイトへのエジプト紙ウェブ版での犯罪報道(ポイント)の掲載を開始したことを説明。
3.参加者から
○上記2.(4)のエジプト紙ウェブ版での犯罪報道(ポイント)の内容について意見交換。
前回の安全対策連絡協議会
1.参加者:カイロ日本人会役員7名,大使館側2名
2.大使館から
(1)資料内容の説明。
(2)以下についてリスクが高いと考えることの重要性を説明。
○資料の「備考」にあるような日・出来事(当面はサッカー・アフリカネーションズカップに注意)
○テロの目標になったことのある対象,地点(軍・警察・司法などの政府関係機関,コプト・キリスト教徒の関係施設,一部の外国大使館,不特定多数が集まる施設)及びその近傍
(3)安全対策上の要点として以下を説明。
○5/20にスポット情報(ギザにおける爆発事案)を発出。
○6/20にスポット情報(サッカー・アフリカネーションズカップの開催)を発出。
○テロは,時期・場所・対象を問わず起こりえる。
○軍・警察・司法当局,コプト・キリスト教徒及びこれらの関係施設が目標となっている傾向。
○テロリストにとって宣伝効果が高い時期,目標,あるいは当局警備が困難(対象が多数,不特定多数の参集)な時期,対象への警戒。
○テロリスト掃討作戦が行われる可能性のある地域への注意(特に,危険レベル2及びその周辺地域における,人が定住していない地域,砂漠・土漠(同地域内を通る道路を含む)はテロリスト掃討作戦が行われる可能性があるものとして,入域の必要性の再確認と,入域が必要な場合は,地元の情報を十分に確認することが重要。)
○各自の安全対策(行動パターン,安否確認,緊急連絡先など)の再確認
○エジプト国内外で旅行する際の連絡先登録(国外の場合はたびレジ)
(4)一般犯罪
前回の安全対策連絡協議会で希望のあった鉄道事故・一般犯罪に関する情報提供について,大使館ウェブサイトへのエジプト紙ウェブ版での犯罪報道(ポイント)の掲載を開始したことを説明。
3.参加者から
○上記2.(4)のエジプト紙ウェブ版での犯罪報道(ポイント)の内容について意見交換。
前回の安全対策連絡協議会